シズカゲルの使い方
シズカゲルの使い方は、裏面の用法・用量について記載を見ると「1日2回、朝夕、洗顔のあと、適量(チューブから4cm程度押し出した量)を顔全体になじませます」と記載があります。
要するに、シズカゲルの使い方は簡単で、単純に適量をとって、顔全体に塗るだけです。
ただ気になるところ(顔全体)に塗るだけでも、効果が十分期待できるようなのです、ちょっとしたコツがあり、少し工夫(タイミングや、他の化粧品と併用など)することで、シズカゲル効果を高めることができるんです。
実際に私が行っている方法も紹介していきますね。
シズカゲルの基本的な使い方
シズカゲルの基本的な使い方
1.肌の汚れを落とす(顔と手は清潔な状態にします)
2.適量をとり顔に塗る
1.肌の汚れを落とす(顔と手は清潔な状態にします)
汚れがあると、雑菌が入ったり塗りムラができて、効果が半減するので、手や顔は使用前には清潔な状態にする必要があるのです。
顔を洗う際は、出来るだけ顔に刺激を与えないような(石鹸の泡の弾力だけで洗うイメージ)洗い方をしてください。
(間違っても、ゴシゴシ洗わないでください。刺激を与えると、シミの原因となるメラニンの生成を促してしまいます)
2.適量をとり顔に塗る
適量とは、シズカゲルの裏面にメモリがあり、1回の使用量は4cmってことらしいのです。
だいたい2g程度です。
その適量をチューブから出して(強く押すと多く出すぎてしまいます。最初の時強く押してしまい6cmくらい出てしまいました。もったいなかったので、手や肘にも塗りました)、手のひらで10秒ほど温め顔全体に伸ばすように塗るのがコツです。
ちなみに、合成香料はフリーのため、無臭です。
顔に塗る時は、顔を軽くマッサージをしながら塗ると効果的です。(顔に刺激を与えないように、軽くマッサージするのです。)
シズカゲルの上手な使い方
シズカゲルはオールインワンゲルなので、単体でも効果はあるのですが、さらに効果を高めるには、化粧水など他の化粧品と併用すると、より効果を実感できるのです。
実際に私が、試してみて効果があった方法を紹介します。
1.洗顔をします
2.化粧水を塗ります
3.美容液をつけます
4.シズカゲルを適量塗ります
5.乳液を塗ります
この手順が、乾燥肌の私には、効果があった方法です。
是非参考にしてみてください(^^♪
さらに、効果を実感するためには、一度顔全体に塗った後、さらにシミやシワが気になる部分や、くすみや乾燥している部分がある場合には、二度塗りすることで、効果が高まります。
最近、化粧水を塗る前に、ホットタオルで顔を温めてから、化粧水を塗っています。顔が温まり血行がよくなるためです。
シズカゲルの間違ったケア
シズカゲルの正しい使い方は、適量を塗ることなのですが、少し長く使いたいからといって、逆に適量より少ないのも間違ったケアです。
シズカゲルを塗る量が少ないと、顔全体に美容成分が行きわたらないのです。その結果、塗りムラができてします。シズカゲル本来の効果が実感できなくなってしまうのです。
逆に、多く塗れば効果が出るのが早くて効果も倍増すると思って、適量より多く塗るのも間違ったケアです。
シズカゲルを多く塗っても、肌には一度にシズカゲルを吸収できる量には限度があるので、効果が倍増するかもと思って適量を超える量を塗っても効果は倍増しないのです。
乾燥肌などで乾燥が気になるなら、少し時間を空けて、再度塗ったほうが効果的です。
シズカゲルの基本的な使い方を行い、上手な使い方を行うことで、最大限シズカゲルの効果を実感できると思います。
是非、参考にしてみてください。間違ったケアはもったいないです。